Hitachi Social Innovation Forum 2025

株式会社日立製作所の主催でHitachi Social Innovation Forum 2025が大阪で開催されるのでご案内します。

名称: Hitachi Social Innovation Forum 2025 JAPAN OSAKA
日時: 2025年7月17日(木)
会場: ヒルトン大阪(大阪市北区)/オンライン 
主催: 株式会社日立製作所
参加費: 無料 

主な内容:下記HPより抜粋 

【基調講演:日立が描く「ハーモナイズドソサエティ】
~環境・幸福・経済成長が調和する未来~
徳永 俊昭 (株)日立製作所 代表取締役執行役社長兼CEO

【未来から逆算せよ!】
~マルチステークホルダーで考えるサステナビリティ経営~
原 圭史郎 氏 大阪大学大学院工学研究科
土岐 大介 氏 BNPパリバ・アセットマネジメント(株)
津田 恵 (株)日立製作所
モデレーター:小谷 真生子 氏

【エネルギーとデジタル融合による持続可能な未来への取り組み】
アンドレアス シーレンベック (株)日立製作所
鈴木 彩子 日立GEベルノバニュークリアエナジー(株)
木明 緑 日立エナジージャパン(株)
モデレーター:村木 風海 氏 炭素回収技術研究機構 (株)(CRRA)

【環境・人・モビリティが調和する未来】
~HMAXをきっかけとした鉄道イノベーション~
田淵 剛 氏 西日本旅客鉄道(株)
矢川 雄一 (株)日立製作所
中村 海香 日立レール

その他:
【万博プロデューサーが語る「未来どう作る?」】
【市民参加型による未来都市の実現に向けて】
【壁を乗り越えて共感と対話がひらく未来へ】
【一人ひとりの幸せな生活とウェルビーイングを実現する再生医療】
【デジタル・AI時代の「生きがい」を考える】

詳しくはこちらをご覧ください。