JICAの主催でネイチャーポジティブについてのウェビナーが開催されるのでご案内します。
名称: 民間企業による生物多様性保全の最前線
~ネイチャーポジティブな社会の実現に向けて~
日時: 2025年10月10日(金)15:00~16:30
会場: オンライン
主催: 森から世界を変えるプラットフォーム(JICA)
参加費: 無料
主な内容:下記HPより抜粋
近年、ネイチャーポジティブ社会の実現に向けて民間企業に求められる対応や期待は大きくなっています。本セミナーでは、生物多様性の見える化や多様なアクターとの協働を通じてTNFD開示(*1)やOECM登録(*2)等の取組を推進されている民間企業より登壇者をお招きし、自社の取組事例や提供されているサービス、及びこれまでの経験や課題を踏まえ、生物多様性保全に取り組む企業へのアドバイスや展望についてもお話いただきます。是非ご参加ください!
(*1)Taskforce on Nature-related Financial Disclosures:
自然関連財務情報開示タスクフォース
(*2)Other Effective area-based Conservation: Measures:
その他の効果的な地域ベースの保全措置
登壇者:
・損害保険ジャパン株式会社 カルチャー変革推進部
サステナビリティ推進グループ グループリーダー 加藤 拓氏
・株式会社バイオーム 代表取締役 藤木 庄五郎氏
詳しくはこちらをご覧ください。